XMは証拠金維持率が20%以下になると強制ロスカットになります。
- 証拠金維持率はどのように計算されるのか?
- 強制ロスカットされないためにはどうすればいいのか?
今回は、XMの強制ロスカットのタイミングや証拠金維持率の計算方法について解説します。
XMの強制ロスカットタイミング
XMでは、証拠金維持率が50%を下回ると「マージンコール」が発動し、証拠金維持率が20%以下になったタイミングで強制ロスカットが行われます。
証拠金維持率の計算方法は下記です。
間違いやすいのはクレジットにあるボーナスを含む残高ではなく「有効証拠金」です。
有効証拠金とは、評価損益を含めた金額です。
例えば、残高が10万円で「3万円の含み損」と「1万円分のボーナス」があったら、有効証拠金は8万円です。
なお、ロスカットとはFX業者側がユーザーの資産を守るために強制的(機械的)に損切りさせることです。
XMはロスカットレベルは証拠金維持率20%以下と定めています。
ロスカットレベル(証拠金維持率)が低いほどロスカットにならずに長くポジションを持てますが、その分損切り額も大きくなります。
そのため、ロスカットレベル(証拠金維持率)が低いからといって良いFX業者とは限りません。
XMのロスカットレベル証拠金維持率20%以下は標準的であり、丁度良いレベルと判断できます。
XMで強制ロスカットを回避するための証拠金を把握する
まずはXMでポジションを持つときの「必要証拠金」についての計算式を把握しましょう。
XMの「口座残高10万円」で「ドル円140円」で1ロットロングしたときの証拠金を算出します。
必要証拠金の計算式は以下の通り。
計算式に当てはめると、140円×10万ドル÷1000=14,000円
14,000円が必要証拠金となります
XMには公式ページに必要証拠金計算ツールがあります。(XMの証拠金計算機)
証拠金維持率が20%になるタイミング
証拠金維持率の計算方法は下記になります。
XMはロスカットレベルが証拠金維持率20%なので、
上記式に当てはめると、有効証拠金は
証拠金維持率20% ÷ 100 × 14,000円=2,800円
10万円の証拠金に対して、残高が2,800円になったら証拠金維持率が20%になります。
つまり、強制ロスカットされるときの含み損は100,000ー2,800円=97,200円
ということは、97pipsマイナスになったらロスカットなので、139.03円まではポジションを保有できますがそれ以下になると強制ロスカットになる計算です。
強制ロスカットを回避する方法
XMの強制ロスカット基準の証拠金維持率20%を回避する方法を紹介します。
XMはゼロカットもあるので残高がマイナスになることはありませんが、強制ロスカットは避けたいところです。
証拠金維持率100%前後になったら入金する
一般的には、口座を安全な状態に維持しておくには証拠金維持率の目安は300%が良いと言われています。
正直、証拠金維持率500%前後をキープするのが理想ですが資金にもよります。
証拠金維持率が20%になるまでポジションを保有するのではなく、証拠金維持率が100%前後になってしまったら入金して300%前後まで証拠金維持率を上げましょう。
クレジットカード/デビットカード、オンラインウォレット(bitwallet、STICPAY、BXONE)からの入金なら即時反映します。国内送金でも1時間以内で入金されます。
ただし、保有しているポジションに絶対の自信があるときのみ。
保有する根拠がなければ、入金せずに損切りも検討しましょう。
一気に損切りするのではなく段階的にポジションを50%ずつ損切りするという手もあります。
損切りする
証拠金維持率20%になる前に、ある程度のポジションを損切りしましょう。
建値の悪いポジションから損切りすることをおすすめします。
本来であれば、逆指値を置き損切りポイントをあらかじめ置いておくのが理想です。
いつか値が戻るという希望が叶うこともありますが、だいたいが逆行します。
潔く損切りすることも視野に入れ強制ロスカットされないように対策しましょう。
両建てして凌ぐ
両建ては上級者向けの方法です。
一時的に強制ロスカットを回避する方法として両建てがあります。
ポジションと同じ枚数のロング/ショートを保有することで損益を固定することができます。
両建てのメリットとしては必要証拠金がゼロになることです。
ロングとショートどちらかのロット数が大きい場合は、差分の証拠金が必要となります。
XMポイントをクレジットに換金する
XMポイントは証拠金として換金することができます。
もし、XMポイントが貯まっていたら、口座へ移行して証拠金として使いましょう。
有効証拠金への換金率は「XMポイント÷3ドル」です。現金に換金するよりもかなりお得です。
参考記事:XMポイントの貯め方と使い方
XMの強制ロスカットに関するよくある質問
XMの強制ロスカットに関するよくある質問をまとめました。
残高がマイナスになってしまいました
XMはゼロカットシステム採用なので、残高がマイナスになってもゼロに戻ります。
しばらくしたら自動的にゼロに戻りますが、入金することで即時リセットされます。
XMに計算機サービスはありますか?
XMには便利な計算機サービス(必要証拠金、スワップ、ピップス)があります。
ロット数などを入れるだけで自動計算されるのでご利用ください。
ボーナスも有効証拠金に含まれますか?
XMは証拠金維持率が20%を下回った場合に強制ロスカットされます。
有効証拠金にはボーナスやXMポイントも含まれます。
XMで両建てが禁止されるケースが知りたい
XMでは同一口座内であれば両建てが許可されています。
そのため、強制決済を避けるために両建てすることも可能です。
ただし、複数口座間の両建ては禁止されています。